無知から始める読書習慣

読んだ本の感想と日々の変化記録

『あの日』小保方晴子   感想

 

あの日

あの日

 

 一時世間を騒がせていた、小保方晴子さん本人の本を読みました。

当時彼女がマスコミで騒がれていた時、私は全くそのことに関心がありませんでした。

 

何に対してあれだけ執拗に責められているのかも、どういう弁解をしているのかもまったくわかりませんでした。

 

 

私が関心を持ったのは、その事件から数年経ったある日の事。ちょうどこの本が発売される一年ほど前くらいのこと。

あれだけ「テレビをつければそればっか」の日々でしたから、関心が無くても記憶には残っているものです。

 

「あの人ってどうなったのかな?」

「あの事件って本当にあの人が悪かったの?」と何故か急に気になり始める事になります。

 

 

気にはなっても、結局は当事者の間でしか真実はわかりません。

ましてや科学の知識などこれっぽっちもありません。

 

 

しかし、ちょうどそのタイミングで『あの日』が発売されたので、買って読んでみました。

買ってすぐに読んだのではなく、しばらくは『つんどく状態』になってましたが。

 

 

 

前半は、研究者になるきっかけや人々との出会い、ハーバード大学で研究したことなど、通常ではあまりないような可憐に科学者としての道を進む様子が書かれていていますが、後半から転落へのドロドロとした人間関係の渦がいやというほどに書かれています。

 

 

特にいやだな、最悪だなと思ったのがマスコミです。

 

武器を使わない人殺しだなと思いました。

 

 

 

真実は誰にも、私にもわかりません。

しかし、それを問い詰める事に関して、やっていいことと悪いことがあります。

 

 

 

マスコミとしての信念が恐い方へ向かっているというか、「悪を制裁する」的な歪んだ正義感と金儲けの為にボロを見つけて死ぬまでつつくという執拗さが気持ち悪く感じました。

 

 

 

細胞や研究など、詳細に書かれていましたが、なんとなくで実際に詳しい人じゃないと理解はできないと思いますが、今の時代にこれほどネチネチとしたものがあるんだと

内部事情を少し理解しました。

 

 

そしてその時の会見などはどんな感じだったのかと動画など見てみたんですけど、

思った事は

 

すごく可愛い人だなぁ

 

ということ(笑)

 

もし、陰謀や汚い感情で才能があり、努力家で、人にも好かれ、なおかつ美人といった奇跡的な人が潰されてしまったのなら本当に残念な事です。