無知から始める読書習慣

読んだ本の感想と日々の変化記録

〝日本の風俗嬢〟 中村淳彦  感想

 

日本の風俗嬢 (新潮新書 581)

日本の風俗嬢 (新潮新書 581)

 

 

帯の35万人という数字に驚きなんとなく買っておいたもの。

 

 

 

 風俗嬢について統計的に分析して実際の現場や女性のインタビューなども参考に書かれている本。

内容が内容なだけに少し重い感じがしますが、日本の貧困問題と切っても切れない内容だと思いました。

 

風俗と言う職業に対して否定的な人も、その職業に就いている人にもとても理解が深まる本だと思います。

 

 

働きたい女の子がいたとしても採用率は30%と、働きたくても働けない、一昔前のセーフティーネットという機能が無くなっているということが衝撃だった。

 

 

昔ならば、風俗嬢=最底辺

だったのが、今ではかなりスペックの高い人でもその業界で成功することは難しいこと、それから大学生の貧困が問題で抵抗なく足を踏み入れてしまう高学歴な人が沢山いる事に衝撃。

理由の一つに親の経済が悪化した事と、低賃金でアルバイトをしていては勉強する時間がないということが挙げられていました。

 

政府は相変わらず必要悪として見て見ぬふりをしている。

 

 

 

これは著者が男性なので男性的な目線で書かれているなと思ったんですけど、

私はこの性産業の業界にそんなにも人があふれかえっているのはもっと問題視するべきところだと思いました。

 

 

さらに、今後世界経済は極端な貧困層と、富裕層とに二極化されていくんじゃないかという話はそこらへんで聞きますが、

日本の風俗業界も、二極化が進むのだそう。

ごく一部の能力の高い人しか稼げなくなってくる。

 

この闇について一冊くらいは読んでおきたいジャンルです。

 

若者の結婚離れも少なからずこれとつながっていると思います。